心理診断Counseling


この心理テストは、スイスの心理学者Dr. Prof. Max
Luscherが1947年に発表したカラー心理テストで、世界中の心理学者や医学者により高く評価されています。
テストは好きか嫌いかで選んでいただく非常にシンプルなテストですが、客観的にご自分のパーソナリティ・心理状態を見ることが出来ます。
このカラー心理テストを用いたカウンセリングは、主に「自己欲求の偏りや、本来の自分」を知り、論理的かつ現実的なアドバイスができるので、男性の方にも好評です。

※このテストは自己統制心理学・Self Regulating
Systemをべースにしたものです。
リュッシャーカラー研究所・日本本部認定の色彩心理診断士資格保持者のみカウンセリングが行えます。

- 頭と心で違う欲求があることがわかり、気持ちが落ち着いた気がします。
アドバイスありがとうござました。(30代・男性) - 思い当たることばかりでした。考え方をアドバイスのように変えてみようと思います。(30代・女性)
いつも同じような恋愛になってしまう。 いつもうまくいかない。 なかなか恋愛が出来ない…
恋愛は自分ひとりでは出来ません。相手がいることなので、色々と悩むことも多いでしょう。
しかも恋愛観はプライベートな側面を持つため、普段の性格とは違うこともあるのです。
私達が恋愛で求めているものは人それぞれ。
素敵な恋愛をするために、まずは自分の「恋愛欲求のパターンを知る事」が大切です。
自分は恋愛に何を望み、どんな関係を必要としているのか・・・。
リュッシャーカラー恋愛心理カウンセリングでは、Dr.
Prof. Max
Luscherのカラー心理テストを用いて、選んだカラーが投影する心理を分析し、あなたの恋愛における傾向と対策を診断・アドバイスしていきます。

※カップルでのカウンセリングもお受けしています。
※個人情報、守秘義務は厳守しています。

- 心の中を見られたようにあたっています。自分の恋愛観を客観的に見るいい機会になりました。
(30代・女性) - 自分の恋愛傾向がわかったので、これからの恋愛に活かしたいと思います。(40代・女性)
- そうかな、と自分ではわからないところもあったので、じっくり考えて恋愛の欲求バランスをとるようにしていこうと思います。(20代・女性)