ファッションアドバイス
パーソナルカラー診断とは
パーソナルカラーとは、髪・瞳・肌の色などを診断し、その人に一番似合う色のことを言います。
パーソナルカラーを身に付けることによって、顔色が明るくなったり輪郭が引き締まって見えたり…。
より若く健康的に、そして「欠点をカバー」することが出来るのです。
あなたの魅力がさらにアップすることは間違いありません。
ご自分のカラーを知ることは、大きなプラスです。人の第一印象は会って数秒が勝負。
日常にも、人生の大切な日にも、ここ一番の勝負の日も、そしてセレモニーにも…
パーソナルカラーはあなたの心強い味方になることでしょう。

パーソナルカラー・フォーシーズンとは?
パーソナルカラーは4つのシーズンの名前を持つグループに分かれます。
それぞれ特徴のあるグループのうち、あなたに一番似合うシーズンのグループを診断していきます。





パーソナルカラー診断の流れ
- カウンセリングシートのご記入
- パーソナルカラー診断の行い方や理論などのご説明
- テストドレープ(色の布)をお顔の近くにあててお顔映りを調べ、
カラーシーズンの判定 - ご自身のカラーシーズンの中からベストカラーを選定
- トレンドカラーのご紹介、お洋服やアクセサリー等のカラーアドバイス
- 普段お使いのコスメを拝見し、カラーアドバイス
- お似合いになる色のヘアカラー・アイシャドウ・チーク・
リップ等のご紹介 - カラーアドバイスシートのお渡し
*パーソナルカラーのみは60分 10,000円 *ラインアナリシスのみは30分 5,000円



- 今日診断して頂き、意外な色が実は似合うということが分かり本当に良かったです。
これからその色をたくさん取り入れて、新しい自分を再発見したいです。(30代・女性) - 自分では気が付かなかった自分らしさや、自分で思い込んでいて幅を狭くしていることに気が付いて、とても良かったです。(20代・女性)
- 本などで自己診断するよりも、説得力があって、なるほど!!と思えました。
来て良かったです。今後のお買い物にいかしたいと思います。(40代・女性) - とても楽しかったです。分かりやすく教えてくださりとてもためになりました。
今度、友達などに紹介してみたいと思います。(20代・女性) - 秋だと思っていましたが、1stは春でした。冬だったら持っているので都合がよいなと…。
いろいろと教えていただき感謝します。ありがとうございました。(30代・女性)
- ブランディングのために診断。色の選び方が整理できてよかった。(40代・男性)

イメージ診断・ラインアナリシスとは
「自分では、もうちょっと活発だと思うけど、人からはおとなしく見られがち。。。」
自分から見た自分のイメージと、人から見た自分のイメージは違ったりするものです。
「可愛い服が好きなのに、なぜか似合わない。。。」
なりたい自分のイメージと本当の自分のイメージも違ったりするものです。
パーソナルカラー診断で、自分に似合う色がわかったら、今度はイメージ診断を受けてみましょう。
人のイメージは、色からだけでなく形や質感に左右されます。
あなたのボディライン、フェイスライン、顔のパーツを客観的に診断して、主観的なあなたのイメージ、客観的なあなたのイメ―ジ、なりたいイメージについてカウンセリングいたします。
お似合いの洋服のシルエット、素材、生地、柄、アクセサリ―、小物、髪型、メイク法など詳しくアドバイスいたします。
魅力アップのためには、まず、自分を知ることが大切です。
これからのお洋服選びに、アクセサリー選びに、小物選びに、必ず役に立つあなただけのイメージカルテを差し上げます。ご自分のイメージを知って、最大限の魅力アップをしていきましょう。

イメージ診断・ラインアナリシスの流れ
- 印象やイメージについてカウンセリング
- フェイスライン・ボディラインアナリシス
- 顔のパーツや骨格などからもトータル的に診断
- お洋服の生地、柄、デザイン、アクセサリーや鞄・小物・靴などについてアドバイス
- アドバイスシートのお渡し
*パーソナルカラーのみは60分 10,000円 *ラインアナリシスのみは30分 5,000円



- いかに自分の思っていたイメージと客観的なイメージが違っていたか、実感できました。
驚きと意外の連続でした。今回の診断結果をこれから洋服を買ったり、
ヘアスタイルを変えてみたりする際の基準にしていろいろ試してみようと思います。
やっぱり思い込みって怖い・・・(笑)(30代・女性) - 色だけでなく形も印象にすごくかかわっているというのがわかりました。
私はパーソナルカラーのイメージとラインとのイメージが違うので色とデザインと素材を考えながら、これからは失敗のないように買い物をしようと思いました(40代・女性)